Contents

【COLUMN】リファラル採用は制度設計が重要?報酬や社員のやる気を高める方法

企業の成長には優秀な人材の採用が必須ですが、近年、日本は売り手市場で優秀な人材の獲得が難しく、競争率も年々上昇しています。また、新卒3年以内の離職率も30%を越え、人材の定着も困難になるなど、これまでのように求人広告を掲載して採用といった手法が効果を発揮しづらくなっています。

そこで現在注目されているのが離職率低下につながる可能性の高い「リファラル採用」です。リファラル採用とはどのような採用手法なのか、この記事で詳しく解説していきます。

リファラル採用とは?

リファラル採用が注目される背景

リファラル採用とは、自社社員に友人や知人を紹介してもらう採用手法のことで、ダイレクトリクルーティングの一環として導入されるようになりました。採用競争の激化、業務の複雑化に伴い、優秀な人材の採用が困難になっています。また、求人広告で多額の金額を使って採用しても、ミスマッチ等により離職してしまうケースが増えていることが、リファラル採用が広まっている背景です。

リファラル採用と縁故採用との違い

リファラル採用と縁故採用は、どちらも社員・知人からの紹介を受けることで人材を獲得する点は同じです。縁故採用は、仕事内容やスキルよりも、「職場の雰囲気にマッチした人材」という点を重視しています。対してリファラル採用は、企業が求める経験・スキルを満たした際に推薦できるのが特徴です。紹介はあくまでも採用試験を行うためのきっかけに過ぎず、試験の結果次第では不採用になることがあります。

リファラル採用の費用

リファラル採用では、紹介報酬制度を取り入れています。候補者が採用になった際に、紹介者である社員に対して一定のインセンティブを支払う仕組みです。人事評価への加点や、有給消化の増加など、金銭以外のものを「報酬」としている企業もあります。

また、社員が積極的にリファラル採用の活動を推進していけるように、イベント参加費用や外食などの採用にかかわる活動費を負担している企業もあります。活動費の予算にも決まりはなく、どれだけの活動費を支給するかは企業の判断に委ねられています。

ほかにも、リファラル採用のプラットフォームを提供する外部サービスを利用する場合は、別途、コストが発生しますが、自社の制度設計に不安がある場合などは手軽に導入できるメリットがあります。

リファラル採用のメリットとは?

ミスマッチを防ぎ、カルチャーに合う人材の採用につながる

すでに働いている社員からの紹介であるため、採用の精度は高まりやすいです。また、紹介時に、企業カルチャーや、仕事内容、福利厚生といった情報を具体的に教えられているため、入社後のミスマッチを防ぐ効果にもつながります。

採用コストを抑えられる

人材紹介会社や求人媒体を介さずに人材を募集できるため、採用コストは最小限に抑えられます。また、採用プロセスも短縮でき、人件費の削減もできるのが大きなメリットです。

転職潜在層へのアプローチができる

すぐに転職をしたい人だけでなく、「将来的に退職を考えている」、「転職を模索している」潜在層にも効率よくアプローチでき、他社と競合することなくピンポイントに欲しい人材を採用できます。

リファラル採用の注意点

社員の制度理解が必要

ミスマッチによる不必要な手間を防ぐために、社員は、企業が求めている人材やスキルをよく把握し、リファラル採用の制度や採用方針をきちんと理解しておくことが重要です。

入社後の人材配置や不採用時の人間関係に配慮が必要

紹介された応募者が不採用になった場合、紹介した社員との友人関係に影響が出ることが懸念されます。不採用になった場合のフローも制度に組み入れるなど、リファラル採用の進め方や、採用後の人員配置には配慮が必要です。

【目的別】リファラル採用を成功させるには?

ケース①:採用コストを抑えたい場合

リファラル採用を行うためには、社内認知を促進し社員に紹介を促す必要があります。そして、現状の採用コストを把握・見直しをしたうえで、インセンティブ設定を行うなどの制度設計が重要です。

ケース②:組織カルチャーに合う人材と出会いたい場合

紹介時に、仕事内容や福利厚生、組織カルチャーなどを伝えられるよう、具体的な制度作りが必要です。その結果、入社後のミスマッチを防ぎ、早期退職を防ぐ効果にもつながります。

ケース③:社員の定着率を高め、中長期的な成長をしていきたい場合

友人・知人に自社の魅力を伝えることで、企業への理解、貢献意欲が高まるため、社員自身のエンゲージメント向上にもつながり、結果的に社員定着率を高める効果が期待されます。そのために、企業理念やビジョンをしっかり固めておく必要があります。

リファラル採用を行うには制度設計が重要!

「リファラル採用」はすぐに成果が出る採用手法ではないため、企業側は、全社間で採用方針を一致させ、紹介する側・される側の双方が理解しやすい制度を整えることが必要です。「HR INSIGHT」では、リファラル採用の成功ポイントを押さえ、企業理念やビジョン・事業戦略の内容から、その企業独自の制度設計を構築いたします。リファラル採用の導入時・導入後のフォローアップもさせていただきますので、安心してご活用いただけます。ご興味のある方は、ぜひHR INSIGHTサービスサイトをチェックしてみてください。